2023.06.08
鹿児島県は北端の獅子島から南端の与論島まで600㎞もあり、多種多様な自然と文化に恵まれた独自の風土を有します。県土には世界自然遺産に登録された屋久島、奄美大島、徳之島なども含まれます。また世界有数のツルの渡来地、出水平野では1万羽を超えるツルたちが越冬するなど、美しい景観と豊かな自然は、私たち鹿児島に暮らす者にとって誇りである一方、南西諸島の外来種や出水平野での鳥インフルエンザに悩まされるという問題も抱えています。このような背景を持つ鹿児島での大会が野生動物の保全について知見を深め意見を交わす場となること、これからの野生動物医学の益々の発展につながることを心より願っています。
会期:2023年9月22日(金) ~ 24日(日)
会場:鹿児島大学 郡元キャンパス 学習交流プラザ・稲盛会館
大会長:福守 朗(鹿児島市平川動物公園 園長)
大会事務局:小澤 真(鹿児島大学 共同獣医学部)
事前参加登録期間:2023年6月1日(木)~8月31日(木)
演題登録期間:2023年6月1日(木)~8月7日(月)
各種委員会申込期間:2023年6月1日(木)~8月7日(月)
自由集会申込期間:2023年6月1日(木)~7月10日(月
<連絡先>
鹿児島大学 共同獣医学部 小澤 真
〒890-0065 鹿児島県鹿児島市郡元1丁目21番24号
TEL:099-285-3651(研究室直通)
E-mail: a2130.vet @ gmail.com